きれいな美肌をつくる細菌スキンケア
その肌トラブル、悪玉菌の仕業かも?!
腸内と同じように、
皮膚にも無数の常在菌が存在しています。
肌の健康は、常在菌によって保たれています。
悪玉菌が多くなると、皮膚のトラブルも多くなります。
肌においても、
細菌のバランスを整えることが大切です!
あなたの肌を守ってくれている常在菌を応援する
細菌スキンケアはじめてみませんか?
すべて食べられるものでつくりました。とろみは、寒天でつけています。乳化剤などの化学薬品は一切使用していません。
だから、誤って赤ちゃんが食べても大丈夫!な完全自然派ジェルです。
(原材料)KSメルト、寒天、ハッカ
ルンルンジェルの量は、
たっぷりと。
10円玉サイズが目安です。
手のひらにのばし、顔全体を包みます。
肌に浸透していくイメージで、やさしくおさえていきます。
初めは「とろとろ」としていますが、徐々に「ぺたぺた」、最後は「しっとり」と落ち着きます。「しっとり」するまで、しっかりおさえて馴染ませることがポイントです。
ちょっと裏ワザ!「KSメルト」をミスト化粧水として使う
さっぱり派の方には、KSメルトスプレーがおすすめです!
いつものスキンケアの「プレ化粧水」としてどうぞ。肌にふきかけたら、やさしく手のひらでおさえて馴染ませましょう。
*KSメルトを清潔なスプレーボトルに詰め替えてご利用ください。
★さっぱり首から足までのリンパマッサージにルンルンジェルを使っています。
のびがよく滑りがよくなるし、べたべたものこらないのがとてもいいです^^
(30代 女性 Sさん)
★髪を洗った後、ルンルンジェルで頭皮マッサージをして、そのまま髪の毛全体に広げています。
以前は、髪のパサつきが気になっていましたが、今はツヤとコシがでてきてうれしいです♪
(40代 女性 Kさん)
★お肌のケアのためにKSメルトをスプレーして使ってました。肌の調子が良くなるので、頭皮のケアにも良いだろうと、髪の悩みをもつ知人にすすめたとこと、男性からは、抜け毛がぴたりと止まったという報告が相次ぎました。年配の女性からは、やせていた髪にボリュームが出て、いつまでもペタンとならないとよろこばれています。
(30代 女性 Mさん)
★業務用給湯器から出た熱湯を手の甲に浴びて、大火傷をしてしまいました。すぐに冷やして、そのあとはルンルンジェルをたっぷりつけてラップを巻いて保護しました。今では、どちらの手を火傷したのかわからないほど、キレイに戻っています。
(20代 女性 Yさん)
★素肌がキレイな人に、「スキンケアをどうしている?」と聞いたら、「メルトをスプレーしているだけ」とのこと。それから使うようになりました。夏はメルトをスプレーをメインに、冬はルンルンジェルも使ってます。気になっていた毛穴の開きが、徐々におさまってきた感じです。
(30代 女性 Yさん)
歯周病・口腔乾燥症
口内炎・口腔外傷に
カラダがよろこぶ
健康食品のご紹介
KS西日本株式会社 愛媛県伊予郡砥部町拾町95−3 TEL:089−958−8802
まるも(株)グループカンパニー
Copyright(C)2024 KSnishinihon. All Rights Reserved.